こんにちは!
Thinkです。
様々な商品が大幅割引されていますが、私が「これはお買い得だ!」と思った物を紹介いたします。
32GBで600円です。
フラッシュメモリーは、今でもWindows10のインストールディスクにしたり、ちょっとしたファイルの転送といった用途に使われています。
Windows10を再インストールするときに役に立ちますので、インストールディスクは1つ作成していた方が良いです。
↓商品リンク
2.LGモニター 27UK850-W 27インチ
4K HDR対応のIPS非光沢液晶搭載モデルです。
背面にUSBType-Cを接続することで、ノートPCを充電しながら映像出力とUSBハブ機能が同時に使用できます。
↓商品リンク
3.Anker USB Type-C→Type-C Thunderbolt3 ケーブル(50cm)
高速データ転送と100W出力に対応した物です。
サンダーボルトケーブルは高額な物が多いですが、サイバーマンデーで安くなっています。
↓商品リンク
4.RAVPower USB-C急速充電器
過去の記事で紹介した物です。
USB PD充電対応のノートPCを充電できます。
↓過去記事
↓商品リンク
5.サムスン製マイクロSDカード 128GBモデル
通常サイズのSDカード変換アダプターがついているため、GoProのようなマイクロSDしか使用できないものや、RX100のように通常サイズのSDカードしか使えないようなカメラでもどちらでも使用できます。
↓商品リンク
PS4に搭載することで、ロード時間を短縮することができます。
1TBモデルで1万円を切っているのは安いです。
↓商品リンク
7.ギガバイト製ノートPC AERO15 OLED
通常20万超える機種ですが、18万円まで値下がりしています。
詳細については、過去の記事で紹介していますが、簡単に説明しますと
4K OLEDパネル搭載しているため映像が綺麗に表示され、画像編集や動画編集もできますし、ゲームもできるスペックを持ったノートPCです。
↓過去記事
↓商品リンク(日本語キーボード版)