PC周辺機器

【初心者向け】デスクトップパソコン購入前に確認しておきたい5つのこと

こんにちは!

Thinkです。

 

今回はデスクトップパソコンを購入する上で意外と見落としてしまう事を記事にしました。

 

初めて買うパソコンはデスクトップパソコンにしよう!

これまでノートパソコンを使っていたけど、次はデスクトップパソコンを買うかな!

 

のように、いままでデスクトップパソコンを購入したことが無い方は、是非読んでいただければと思います。 

 

ノートパソコン購入時の注意点ついては、前回の記事に書いておりますので、こちらをご参照ください。

www.think-diary.com

 

 

 

①本体サイズは設置予定場所に合っているか?

デスクトップパソコンなので、据え置きすることがほとんどだと思います。

一部のモデルでは、ディスプレイの裏に取り付けたり、持ち運びを重視した小型モデルもあります。

 

パソコンに限った話ではないですが、デスクトップパソコンを購入する前に、当然、設置場所の広さは確認されると思います。

 

ここからが本題で、デスクトップパソコンの設置場所の広さはデスクトップパソコンのサイズに加え、「ケーブル類が干渉しない隙間」を確保しなければならない。

 

という事を見落としてしまいます。

 

これを見落とすと・・・

デスクトップパソコンを購入したものの、実際に設置してみたらディスプレイやキーボードといった周辺機器につなぐケーブルの取り回しができない!

といったことになります。

 

他の家電と比較して周辺機器との接続にケーブルを沢山使いますし、発熱もしますので、設置場所はデスクトップパソコンのサイズ以上に余裕を持った広さを確保してください。

 

②本体重量は大丈夫ですか?

これは特に女性や子供の方が購入されるときに注意するべき内容になります。

 

デスクトップパソコンは、①でも書いた通り様々な大きさがありますが、重量もさまざまです。

 

特に高性能なパソコンになると、搭載する部品も多いため重量も重くなります。

物によっては男性でも持ち運ぶ事ができない重量もあります。

 

店頭で購入するのであれば、実物を確認できるので、問題はないのですがネット通販で購入するときは特に見落とす可能性が高いです。

 

いざ家に届いても「重くて持ち運びできない」や「なんとか持ち運べたけど、腰を壊した」といった事になりかねません。

また、「持ち運び中に落下して壊してしまった」なんて事になったらとても悲しいです。

 

高性能なデスクトップパソコンを購入し、設置するときは2人以上で運ぶ事を推奨します。

ネット通販では重量が書いていない事もあるかと思いますが、その時は購入時に重量確認しておく事をオススメします。

 

また、「自分は今どのくらいの重量を持ち上げれるのか?」という事を、把握するために、普段から筋トレするのもオススメです。

 

③設置場所の電源は大丈夫ですか?

これは高性能パソコンを購入するときに気を付ける点になります。

 

デスクトップパソコンはノートパソコンと比較して消費電力が大きいです。

 

また、物によってはコンセントが2つ必要なパソコンもあります。

 

いざ使用しようとしたら

ブレーカーが落ちて使えない

コンセントが足りない

といった事になりかねません。

 

購入前に消費電力の確認を忘れないようにしてください。

また、上記の理由からデスクトップパソコンはタコ足配線を使用せずにコンセントへ接続する事をオススメします。

④周辺機器の購入を忘れていませんか?

これは今までノートパソコンを使用していた方が忘れてしまう事です。

 

ノートパソコンは、一般的に

  • 本体
  • キーボード
  • マウス(トラックパッド)
  • ディスプレイ
  • スピーカー
  • 電源

で構成されていますので、ノートパソコンの場合は購入したら、すぐに使用することができます。

 

しかしデスクトップパソコンは

  • 本体
  • 電源

しか搭載していません。

 

そのため、残りの

  • キーボード
  • マウス
  • ディスプレイ
  • スピーカー

を購入しないと使用できません。

 

デスクトップパソコンを購入するときには、同時に周辺機器の購入を忘れないようにしてください。

 

 

⑤周辺機器は対応していますか?

これは、④の内容に関連します。

特にディスプレイについてです。

 

ディスプレイは表示解像度やリフレッシュレートといった様々な仕様があります。

ディスプレイの仕様については、過去の記事で書いておりますので、是非ご参照ください。
www.think-diary.com

 

対して、デスクトップパソコンにも「出力できる解像度」や「対応しているリフレッシュレート」があります。

 

また、接続に使用するケーブルも対応している必要があります。

 

購入時のチェック例を以下に記載します。

  1. デスクトップパソコンの映像出力は、目的に合致しているか?
  2. ディスプレイの解像度とリフレッシュレートはデスクトップパソコンから出力された映像を表示できるか?
  3. デスクトップパソコンとディスプレイをつなぐケーブルは、両方に接続できるものか?
  4. ケーブルの仕様は目的の映像出力に対応しているか?

 

デスクトップパソコンとディスプレイをつなぐケーブルについては、デスクトップパソコンに搭載されている出力ポートとディスプレイ側の入力ポートをチェックする必要があります。

 

また、ケーブルはHDMI、ディスプレイポート、DVI、RGB、USB Type-C・・・のように複数種類あり、さらに対応しているバージョンによって出力できる情報が異なりますので、「どのケーブルが使用できて、どのバージョンに対応しているか?

をついて確認してから購入したほうが良いです。

 

⑥まとめ

今回はデスクトップパソコンを購入する前に確認しておくべき内容を書きました。

まさかこんなミスしないよ~

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

 

ですが、購入時は性能ばかりに目が行ってしまい、上記の項目を確認せずに購入してしまうと、後悔する可能性もありますので、よくよく確認してください。